実務対応Q&A付き!インボイス制度徹底解説ガイド
こちらの資料は、公認会計士がインボイス制度が経理業務に与える影響についてわかりやすく解説した資料です。 制度の概要から、請求書処理や経費精算業務の留意点までカバーしています。
この資料の主な内容
- インボイスの概要
- 令和5年度税制改正大網の内容
- 実務に与える影響①請求書発行
- 実務に与える影響②請求書処理
- 実務に与える影響③経費精算
資料内容
インボイスの概要
こちらでは、インボイス制度の概要、現行の区分記載請求書等保存方式との主な違い、免税事業者との取引による影響、売手側・買手側の対応の違いについて解説しております。 【インボイス制度は経理業務に与える影響が大きいため、制度開始前に十分な準備を行うことが望まれます】
令和5年度税制改正大網の内容
こちらでは、「インボイス制度」に関する法改正を解説しております。 ①小規模事業者に係る税額控除に関する経過措置 ②一定規模以下の事業者に対する事務負担の軽減措置 ③少額な返還インボイスの交付義務免除 ④登録制度の見直しと手続の柔軟化
実務に与える影響
こちらでは、インボイス制度が実務に与える影響として「請求書発行」「請求書処理」「経費精算」の3つの場面をご紹介しております。 【実務に与える影響①請求書発行】 ・「適格請求書」の交付義務 適格請求書発行事業者は、決められた様式の請求書等を交付する必要があります。 特に、端数処理の方法が税率ごとに1回ずつの定めがあるため、注意が必要です。